『名古屋市中川区高畑』にあります『豊常陶芸教室』のブログ日記です。 楽しみながらの粘土細工。 電動ロクロやタタラ作り、紐作り。マイカップや花入れなどなど作ってみませんか。 『毎週土曜日午後1時から6時30分』(昼と夕)の二部構成です。『体験レッスンも対応しております』 教室は、市営地下鉄・東山線高畑駅2番出口より、小本方面に歩いて5分程の『豊常ビル』南側にあります。
2023年11月5日日曜日
2023年10月29日日曜日
>釉薬焼成見本
釉薬焼成見本
「赤土」と「素地に白化粧土プラス線のひっかき文様」
施釉前に絵の具「弁柄」「呉須」「緑」「黒」の線描の組み合わせです
釉薬は、
「鉄釉」「御深井釉」「もえぎ長石釉+黄マット釉」
「長石透明釉+亀甲青磁釉」「チタンマット釉+白釉」
電気窯にて酸化焼成しました
2023年10月25日水曜日
2023年9月11日月曜日
新粘土と釉薬焼成見本
新粘土と釉薬の焼成見本
陶芸材料屋さんから新黒茶系粘土の紹介があり、興味津々
早速黒茶系粘土の筒を作り、白化粧土及び粉引用化粧土を施し素焼きした後
黄瀬戸系、長石系3種、、亀甲青磁(きっこう)、黒マット、鉄系
それぞれを施釉して電気窯にて酸化焼成しました
写真はありませんが織部系もなかなかの焼き上がりになっていて
いろいろ楽しみな粘土となりました
2023年8月10日木曜日
石膏型のいろいろ
石膏型のいろいろ
同じモノを何個か作りたいときに使いますが
粘土のタタラ板の厚みを変えたりすると、又違った雰囲気の作品ができあがります
石膏型はホ-ムセンタ-などで購入出来る石膏粉末を水で溶いて作ります
型の制作は、「H・S」さん 「B・I」さん 「N・T」さん