2020年12月26日土曜日

第14回 作陶展開催期日決定

        

      作陶展開催期日決定通知書が届きましたのでお知らせいたします。


  第14回 陶豊会作陶展

    2021年(令和3年)10月26日から10月31日

     名古屋市民ギャラリ-栄 7階 第4展示室

   第14回から開催時間を、午前10時から午後5時に設定しました。


 コロナウイルス感染症の感染状況の予測不確定要素がありますが、この日程を目標に作陶を楽しんで準備していきたいと思います。


釉薬テストピ-ス


 26日、作品がお正月利用に間に合う窯出しとなり、名品が完成しました。

写真は、赤土と白化粧がけした陶板素地に8種類の釉薬を施釉したものです。

一度は使った方もいらっしゃると思いますが、鉄釉Ⅱ・鉄釉Ⅲは新しい釉薬です。併せて下絵具(呉須・弁柄・緑・黒)による表情の変化も試してみました。


2020年12月3日木曜日

第14回作陶展の申し込み

 12月2日、名古屋市民ギャラリ-栄事務局に「O・Kさん」が陶芸教室を代表して、

2021年 第14回陶豊会作陶展」利用申込書の提出に出かけられました。

ギャラリ-利用希望期日は2021年10月中旬頃ですが、

事務局からの日程確定通知書が届き次第改めてお知らせしたいと思います。



        「O・Kさん」事務局手続きありがとうございました。

2020年12月2日水曜日

手びねりの器

 多治見市一之倉町の加藤幸兵衛窯の八代目の亮太郎さんの個展案内が、

12月2日中日新聞の記事になっていました。



未生流玉光の渡辺嘉甫副家元が季節の花を活けて、電動ロクロを使わず「手づくね」《記事の原文》で成形した作品のみの展示とあります。

昭和区滝川町のア-トサロン玄光 6日まで

情報提供は、N・Mさんでした