『名古屋市中川区高畑』にあります『豊常陶芸教室』のブログ日記です。 楽しみながらの粘土細工。 電動ロクロやタタラ作り、紐作り。マイカップや花入れなどなど作ってみませんか。 『毎週土曜日午後1時から6時30分』(昼と夕)の二部構成です。『体験レッスンも対応しております』 教室は、市営地下鉄・東山線高畑駅2番出口より、小本方面に歩いて5分程の『豊常ビル』南側にあります。
K.Nです。孫がふくろうが好きで1号ふくろうを持ち帰ったため2号を作りましたが出来は1号よりいい仕上がりでした。写真アップありがとうございます。1枚目は徳川園に咲く菖蒲を撮影、2枚目は大王ワサビ園の水車です。
幸せを招くと言われている『ふくろう』、皆に幸あれですね。菖蒲の撮影地はどこかなと思っておりました。徳川園には、徳川美術館とお香体験教室と共に教室の皆さんと訪問したことがあります。その時は「もみじのプロペラ」が印象的でした。
このコメントは投稿者によって削除されました。
K.Nです。孫がふくろうが好きで1号ふくろうを持ち帰ったため2号を作りましたが出来は1号よりいい仕上がりでした。
返信削除写真アップありがとうございます。1枚目は徳川園に咲く菖蒲を撮影、2枚目は大王ワサビ園の水車です。
幸せを招くと言われている『ふくろう』、皆に幸あれですね。
削除菖蒲の撮影地はどこかなと思っておりました。徳川園には、徳川美術館とお香体験教室と共に教室の皆さんと訪問したことがあります。その時は「もみじのプロペラ」が印象的でした。
このコメントは投稿者によって削除されました。
返信削除