2024年8月16日金曜日

木の葉天目茶碗

 「H・T」さんの木の葉天目茶碗の紹介です


『木の葉天目茶碗』の製作工程はとても大変な手間が伴います

『木の葉』の採集から始まり、お茶碗本体を製作した後,

4回焼成します。

素焼⇒釉薬を掛けて本焼き⇒素焼(葉の焼き付け)⇒二度目の本焼き

最近作では

『木の葉の焼き付け法』や『釉薬を変えたり』、

新たな『木の葉天目茶碗』に挑戦中です




2024年8月12日月曜日

本焼き上絵付

 「O・K」さん製作のお皿の紹介です

①枚目の写真は一回目焼成作品

②枚目は一回目作品に呉須で上絵付して再度本焼成しました

一回目焼成の時とはまた違った素敵なお皿になりました 




2024年8月7日水曜日

陶蛙展

 「N・M」さんから

8月4日日曜日、南区呼続にある富部神社境内で開催された

「七夕煎茶会」と「陶蛙展」のレポ-ト画像が届きました

煎茶はガラスのお茶碗で、

お茶をたてた方と共に楽しく会話しながら美味しく戴き、   

一方、「松原伸一郎陶蛙展」では

「こだわりを感じる」カエルがとても可愛らしかったそうです。



                              








2024年8月4日日曜日

和紙染め

和紙染め

 「T・A」さんの和紙染葡萄紋皿

和紙染に使用する絵の具を緑に変えて挑戦したお皿です

そして

和紙染に使用する絵の具と紙を変えて「I・S」さん挑戦中の

和紙染桜紋皿

これから釉薬がけをして焼成します





2024年8月1日木曜日

和紙染葡萄紋皿

 「A・S」さんの数回にわたる焼成作品から

「和紙染葡萄紋皿」の紹介です

使用する陶土や磁器土、絵の具の濃度や和紙の種類によっても

発色が変わってくる和紙染技法に挑戦中です






2024年7月25日木曜日

熱中症警戒アラ-ト発令

 明日から連日暑くなりそうです      
水分や塩分やミネラルの補給、出来るだけ涼しく!
パリオリンピック観戦で
睡眠不足にならないようにしましょう!

食事もしっかりとって体力的消耗も防ぎましょう